ファスティングとは?
現代人は食事の欧米化や、味噌等の発酵食品を摂取する機会が減った事や、肉中心の食事に偏る事も多くなった事で、内臓に負担をかけ、体に不要なものを溜め込み、胃や腸・肝臓が眠っている間も休まず働いている状態です。
電子レンジを使用する家庭も多くなり、新陳代謝に必要な酵素やビタミン・ミネラルが不足しがちです。
コンビニ弁当や、ファストフードなどは高カロリーですが、低栄養なものが多く、便利ではありますが、体に必要のない有害物質なども多く口から取り入れている事になります。
有害物質とは、コンビニ弁当、お惣菜などに含まれる着色料や保存料、防腐剤です。
スーパーで売られている果物や野菜などの農薬、生理用ナプキンに使われている化学繊維など、水道水に含まれているダイオキシンなどで、現代人は添加物・有害物質に囲まれているといっても過言ではありません。
代表的な有害金属
・水銀・・・水俣病の原因物質で、マグロやキンメダイなどの大型魚含まれている。また、ワクチンにも使用されている。脳や中枢神経に溜まりやすく、神経障害を引き起こす。
・カドミウム・・・タバコや米、野菜、果物に含有している事も。腎臓に溜まって腎機能障害を起こし、体内のカルシウムが骨から溶け出し、もろくなる。
・ヒ素・・・ひじきなどの海藻類に多く含まれている。発癌性も高い。
・アルミニウム・・・ベーキングパウダーに含まれているので、パンや焼き菓子などに含有しているものも。アルツハイマー型認知荘患者の脳に多く蓄積されているという報告もあります。
・鉛・・・塗料や水道管、工場からの排煙などにもまざっています。血液中のヘモグロビンの中に入り、酸素を運べなくする事で「貧血」を引き起こす。中枢神経にも影響を及ぼし、不眠や頭痛・神経過敏・イライラしやすくなりやすいという報告も。
この有害物質・化学物質が体内に少しずつ蓄積していくと、活性酸素が発生し、老化のスピードを早めます。
体内に蓄積されている化学物質の90%は食品から体に入り込むと言われ、その中の75%は体外へ排出されますが、残りは体の中へ蓄積して不調の原因になり、代謝が落ち、太りやすい体質になる事もあります。
そして、肝臓の解毒力や腸の吸収能力も落ちてしまうのです。
毒素は尿・便で約95%排出していると言われているので、腸内環境を整える事は不調の改善・ダイエットにも繋がるという事です。
そこで、おすすめなのは定期的な「ファスティング」です。
ファスティングというと、お腹がすくのでハードルが高い!とか、ファスティングに興味はあるけど勇気が出ないと言われる方も多いかもしれません。
ですが、ファスティングをされる約9割の方がファスティング初心者なのです。
フランスでファスティングは「メスのいらない手術」と言われ、ドイツでは「ファスティングで治らない病気は何をしても治らない」と言われているそうです。
ファスティング中は一定期間、固形物を摂らずに専用のファスティングドリンクで過ごして頂きます。
「断食」というとわかりやすいかもしれませんが、単なる食べないダイエットではなく、1日に必要な栄養素を専用のファスティングドリンクで摂取しながら行う事で、働き詰めの内臓が休息し、今まで溜め込んできた有害金属や不要なミネラルの排泄を促す美容・健康法なのです。
体全体の約60兆個ある細胞達の大掃除をして、体をリセットし、デトックスしやすい体づくりをしていきましょう。
とは言っても、ファスティングに使用するドリンクが多く売られているため、何を選良いのかわからないという方も多いはずです。
正しいドリンク選びや方法を知らずに。自分の知識だけで行う事で体調をこわしてしまう事もありますので、注意が必要です。
健康・美容・食育の正しい知識を持つ「ファスティングマイスター」のサポートを受けながら、安全に行う「ミネラルファスティング」が今、選ばれています。
なぜ、ミネラルが必要なのか? 「5大栄養素の一つであり、女性にとって大切なミネラル」
カルシウム・鉄・亜鉛・マグネシウム・銅が代表的ですが、ミネラルが不足してしまうと、貧血・めまい・不妊・生理不順・生理痛・頭痛などの不調をきたす事もあります。
代謝も低下するので、痩せにくく、太りやすい体質になっていくので、ダイエットにも必須のミネラルなのです!
しかし、ミネラルは体内で作り出す事が出来ないので、普段からの食事でミネラル豊富な食材を積極的に食べるのはもちろんですが、定期的に「ミネラルファスティング」を活用してみましょう!
ミネラルファスティングに期待できる効果
・内臓が休まる
・肺が綺麗になる
・免疫力がアップする
・味覚や嗅覚が鋭くなる
・大腸が綺麗になる
・肝機能が改善する
・脂肪がメラメラ燃える
・有害物質を排出する
ファスティングをサポートする最強の栄養素
1. マグネシウム
300種類以上の酵素と補酵素として、体内で重要な役割をしています。
必要なエネルギーを補給してリズムを高め、ファスティング中のリフレッシュ効果もあります。
2. L-カルニチン
減量を促進させる栄養素で体内を綺麗に整えてくれます。
脂肪燃焼効果も促すので、ダイエットにも効果的です。
3. MSM
メチオニン・システインなど排出効果のある含硫アミノ酸の構成要素。
ファスティング中の排出効果も高め、腸内環境の改善にも不可欠です。
このような症状でお悩みの方にオススメです
✅ 朝起きるのが辛い
✅ イライラする方
✅ 食生活が乱れている方
✅ デトックスしたい方
✅ ニキビが何度も出来て治りづらい方
✅ 冷え性の方
✅ 便秘の方
✅ 短期間で減量したい方
✅ 食生活を見直したい方
✅ アレルギー体質の方
✅ 更年期の方
✅ ダイエットジプシーの方
✅ 甘いものやお酒、コーヒーが好きな方
✅ 食生活を改善したい方
✅ 敏感肌の方
✅ 血液を浄化したい方
✅ 細胞レベルで若返りたい方
.
ファスティング ご利用の流れ
お申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
カウンセリング
お客様のお悩みやご希望をお伺いしながら、あなたに合ったスケジュール・プログラムをご提案します。
細かく、ファスティング中の注意事項や過ごし方等を説明し、無理のない方法で行えるように。
一緒に相談しながら計画を立てていきます。
ファスティング前後の食事はもちろん、日常生活の食事なども、健康・美容・食育のスペシャリストのファスティングマイスターがアドバイスさせて頂きます。
(分子整合医学美容食育協会エキスパートファスティングマイスター)
1. 当サロンにて、直接カウンセリング
2. 札幌駅・大通駅周辺のカフェにてカウンセリング
3. ZOOMやLINE電話・メッセンジャーなどのオンラインでカウンセリング
ファスティングの実施
準備期から復食期(回復期)まで、メール無制限サポート付ですので、不安な事やわからない事がありましたら、どんな細かい事でも聞いて下さい。
ファスティング終了後
シュシュブランでは、2回目以降のファスティングは、ドリンク代のみで実施できます。
ファスティング中のメールフォローは無制限ですので、安心して継続できます。
ファスティングプログラムの流れ
準備期
ファスティング期に向けての準備段階の期間です。
まごはやさしいわの食事中心で腎臓や肝臓のケアをしていきます。
1日ファスティングでは準備期は1日。
3日ファスティングでは2~3日。
カウンセリングをしながら決めていきます。
ファスティング期
固形物は一切摂らずに、専用のファスティングドリンクで過ごして頂きます。
1日に必要な栄養素がドリンクにぎっしりと入っているので、安心してファスティングをする事ができます。
写真のオレンジのサプリは、ファスティング中に飲んでも良いアミノ酸のサプリのアミノマキアです。
アミノマキアはシュシュブランネットショップでも販売しています。
ファスティング中の臓器負担をフォローするアミノ酸の栄養サプリメント。
L-カルニチンで脂肪燃焼を促がし、亜鉛や良質なアミノ酸がたっぷり入っています。
ホルモンバランスが乱れている人や肝臓が疲れている人、疲れやすい人におススメです。
(3g×30包)8,400円(税抜)【約1カ月分】
復食期(回復期)
ファスティングが終わり、普通食に戻していく期間です。
食事は、消化に負担のかからない重湯やおかゆ・薄味の野菜スープなどで過ごして頂きます。
復食期1日目の朝には、最後の胃腸の大掃除「すっきり大根」もおすすめです。
1日ファスティングでの復食期は1日。
3日ファスティングでは3日程です。
ファスティングメニュー・料金
シュシュブランおすすめのファスティングコース!
【お試しファスティング】
35,400円〜
【セット内容】
●ファスティング専用ドリンクKALA 1本
●初回60分カウンセリング
●アミノ酸のサプリ 3本
●ファスティング中メールサポート付
※2回目以降のお客様はドリンク代のみで実施できます。
期間が空いてしまって再度、私のカウンセリングや、メールサポートが必要な方は別途5,000円頂戴致します。
カウンセリング後体調や目的に合わせて日数を増やしたり、サポートアイテムやドリンクを追加してオリジナルのファスティングプログラムを作ることもできますのでご相談ください。
まずは「お話だけ聞きたい」「詳しい内容を知りたい」という方は、60分5,000円カウンセリングにお申し込みください。
ファスティングで使用するドリンクについて
【ミネラルファスティング専用・KALAドリンクの特徴】
● 原液100%である
● 保存料・着色料・香料不使用
● 原材料が無農薬・有機農法である
● 残留農薬・放射線物質が検出0である
● 約60種類の原材料を約50種類の乳酸菌・酵母等で発酵熟成
● ファスティング中だけではなく、日常の栄養補給にもおすすめ
● 発酵期間が1年以上
● ミネラルファスティング第一人者の山田豊文先生監修・杏林予防医学研究所認定
● ショ糖が検出されないくらいまでしっかり発酵熟成されているドリンク
● 栄養が低分子化されている為、体内に吸収されやすい
青い瓶にピンクのラベルのマナ酵素は半日ファスティングに使います。
【KALAの注目の成分】
・マグネシウム
「奇跡のミネラル」ともいわれ、300ものの、酵素反応に使われる必須ミネラル。
現代人は加工品の摂取や野菜不足のよって、5人中4人は不足しているそう。代謝アップ。
・L-カルニチン
脂肪燃焼を促がす栄養素。
年齢とともに体内で作られなくなる。減量にも。
・MSM
メチルスルフォニルメタン。
コラーゲンの生成を助けてくれたり、新陳代謝を促進してくれる。排出に効果的。
肌や髪・爪のはりとつやに有効。
1日ファスティング、3日お試しファスティング には、
黒いボトルに紫のラベルのカラ酵素を使います。
3日デトックスファスティングは、マナ酵素、カラ酵素を一本ずつ使います。
・シリカ
有害ミネラルの吸着やデトックスに優れている。
コラーゲンを増殖させたり、皮膚の弾力を保つ。
・酵母エキス(システインペプチド含有)
3つのアミノ酸、システイン、グルタミン酸・グリシンからなるトリペプチド。
老化や細胞の異常を防いでくれて、解毒にも効果大!
・金時ショウガ酵素
細胞の異常や老化の原因である活性酸素を抑制する抗酸化物質。
血流を良くし、脂肪の分解や脂肪燃焼を促がしてくれます。
シュシュブラン専用ネットショップをご利用ください
ファスティング用ドリンクはサロン専売品となりますが、一度カウンセリングを受けて頂くと2回目からはシュシュブラン専用ネットショップをご利用いただけます。
ネットショップへのログインはパスワードが必要ですので、購入希望の方はお問い合わせください。
※お支払いはクレジットカード、キャリア決済、銀行振り込み、ペイパル、コンビニ決済に対応しています。
ファスティングをされたお客様の声
30代 畑中千春さん (3日ファスティング×3回 -12キロ)
1年ファスティングを続けて、産後太りは戻り、さらにそこから痩せる事ができました。
1年でなんと、12キロ減です。
私は、普段運動しないのですが、ファスティングを年に3回定期的に行っているおかげで、痩せた後もリバウンドせず過ごせています。
ナチュラルーム 佐藤いづみさん (1日ファスティング×1回 -2.3キロ)
体が軽くなりお腹周りの脂肪がすっきり!
過去に断食に挑戦して失敗した事があります。
お腹が空きすぎて途中で断念しました。
食いしん坊の私にとっては、食べないのと禁酒は地獄・・・と思っていました。
KALA断食に挑戦してみて率直な感想は、3日断食は、自信がないけど、月1回位は1日断食してもいいかも。
というのも、断食を機に、普段の食生活を見直すきっかけになりました。
以前に比べ少しですが、カフェインやお肉の量が減りました。
なにより、自分の身体と向き合い、大切にするようになりました。
体型の維持だけではなく、身体を大切にする習慣のひとつに月に1回デトックス効果が高まる新月の日にでも習慣にできたらいいなと思います。
20代 女性(3日ファスティング+6日ファスティングの2回のファスティングで-6.5キロ)
2回のファスティングで、-6.5キロ減量に成功しました!
ファスティング後も、カフェインの頻度を減らしたり、食生活も気にするようになり、体型もキープしています。
30代 女性 (半日ファスティング・夜のみドリンクに置き換え・2週間/-1.5キロ・太もも-2センチ・お腹周り-3センチ)
フェイスラインのニキビが収まって、同僚にもゆで卵みたいに肌が綺麗になったねと言われました。
太ももに隙間ができ、身体全体がすっきりしました。
30代 女性 (3日ファスティング×1回 -4.2キロ)
友人がファスティングに挑戦した事で、興味を持ちました。
デトックスやダイエットに関心があったので、すぐに飛びつきました。
ファスティングがきっかけで食べ物に対しての考え方が変わり、食べる事で本当にここまで変わるんだと思わせてくれました。
サポートのおかげであっという間に終了しました。
注意事項・シュシュブランでファスティングプログラムができない方
注意ポイント
● 妊娠中・授乳中の方
● がんの方
● 15歳以下の方
● 肝硬変の方
● やせ型の糖尿病の方
● 胃・十二指腸潰瘍の方
● 活動性肝炎の方
● 副腎皮質ホルモン剤投与中の方。その他、投与を中断すると危険のある方
● 精神病・狭心症・心室性不整脈・その他すでに臓器障害を起こしている方
● その他カウンセリング時に不適切だと判断した方
※ファスティング中は、肝臓や腎臓に負担がかかります。
その他注意事項はカウンセリング時に、ご説明させて頂きます。
よくあるご質問

成長期にファスティングすると、筋肉量が少ないため「低血糖」になりやすく、栄養が不足してしまう恐れがあります。
高齢の方のファスティングは、体力・筋肉量・水分量の関係であまりおすすめしません。


その他の方は、ファスティングを行っても良いか、主治医に確認してから行うようにしてください。


汗をかく激しい運動や車の運転はお控えください。


60キロの方は-3キロ程です。
体重はあまり変わらないお客様でも、むくみが取れ、ウエストや足がほっそりする方もいますし、1回目よりも2回目のファスティングの方が落ちる方もいるので、本当に個人差があると考えていてください。
また、ファスティングが終了した後に沢山食べてしまうのはリバウンドの原因にもなりますので注意が必要です。
ファスティング後の食生活もアドバイスさせて頂いております。


また、一時的に肝臓の数値が上昇する方もいます。
マイスターの指導の元で行いましょう!
(いつもと体調が変わらない方ももちろんいますよ)




それでも、自信がない方は1日ファスティングからスタートしてみても良いでしょう。
内臓の休息と普段の食生活の見直しにお役立てください。
集中的に腸内環境を整えたい方は、3日ファスティングの後に半日ファスティングを続けて行う「デトックスファスティング」もおすすめです。


サウナや、長風呂は禁止ですが、当店のよもぎ蒸しはオススメしています。
いつもより温度を下げてじんわり内臓や子宮を温めてあげると気持ち良いですよ。
アルコールやたばこも禁止ですので、是非この機会に禁煙にチャレンジしてみてくださいね。
白砂糖・人工甘味料・肉などの動物性たんぱく質・乳製品も控えてください。
詳しくは、カウンセリングの際にお伝えしていきます。

お電話でのご予約・お問い合わせ
☎ 090-7511-9690
(スマホから閲覧の方は、番号タップで電話がかかります)
※営業時間内のみ、対応いたします。
※施術中は電話に出れない場合があります。
※録音メッセージにお客様の「お名前」「連絡先」「ご希望の日時」「コース」を入れて下さい。
※録音メッセージを入れてくださったお客さまへ折り返しご連絡いたします。
メールでのご予約・お問い合わせ
※24時間受け付けております。
LINEからのご予約、お問い合わせ
※まずはお友達登録からお願いいたします。