ファスティングについて ブログ 腸美活スリムエステについて

あなたの便秘の原因は?すぐにできる対策もご紹介していきます

2020年3月3日

便秘体質の方や腸の動きが年齢と共に鈍くなってきた様な気がする・・という方が多いです。

実は日本人の3人に1人が便秘に悩まされているというデータもある程です。

便秘の定義は色んな説がありますが、まずは3日以上排便がない方。

排便後に、まだ残っている感じがする方は便秘体質と言われています。

シュシュブランの腸美活スリムエステを受けてくださったお客様で、いつもと違う便が出た!”残っている便が出たようなすっきり感がある!エステから家の帰り道で、すっきり出た!等の嬉しいご報告も多いんです。

便秘=有害物質を腸内に溜めこんでいる可能性が高いので、それが腸から吸収されて血液に行き、全身へ回ってしまいますので便秘体質は改善していきたいですね!

今回は、便秘になる原因や対策をまとめてみました。

 

①腸内環境が悪い

このタイプは、子供の頃は便秘とは縁のない人が多いのが特徴です。

胃腸の働きが活発で、体の老廃物を出す働きがしっかりしていたのです。

年齢とともに、腸内環境が悪くなり、便秘体質になったというタイプ。

対策としては、味噌・ぬか漬け・納豆などの発酵食品を毎日積極的に摂取する事が大事です。

私達の腸内細菌はお母さんの産道を通っている時に決まると言われているくらいなので、妊活中の方は積極的に腸内環境を整えていきたいですね。

1つ注意点がありまして、納豆菌はとても強いので週に2回程度にしておきましょう!

 

②水分不足

わりと多いのがこのタイプ。

水分が足りていないんです。

お茶やコーヒーを飲んでる方大丈夫!と言う方もいますが、それは逆で「利尿作用」で体の水分が出てしまうので、よりお水の摂取が必要になってきます。

1日2ℓを目安ですが、むくみやすい方や雨の日に頭痛を起こしやすい方はお水のガブ飲み注意です。(湿気の多い日は水分は控えめにするのがベスト)

水分の量に気を付けるだけでも、数年来の便秘が解消したお客様がいます!

水分を摂っているし尿は沢山出るのに、便がカチカチ!という方は内臓が冷えていたり、腎臓や肝臓の働きが鈍っている場合もあります。

そういう方は、腎臓・肝臓のケアはまずはアルコールや甘いもの、揚げ物を控えめにするところからスタートしてください。

 

 

③腹筋の低下

腹筋が低下すると、便を外に追い出す力が弱まります。
女性や高齢の方に便秘が多いのは腹筋の低下が原因の場合もあります。
無理のない程度に筋トレはおすすめです。
加圧トレーニングはより効率的に筋肉量を増やせるので、おすすめです。

シュシュブランの「腸活エステ」で外側から優しくマッサージでアプローチする事も効果的です。

腸活スリムエステ

 

④  食物繊維の摂取不足

食物繊維は大腸の働きを活発にして、便のかさを増してくれて便意をもよおす後押しの役目をしてくれます。

ファーストフードや、お惣菜ばかり食べている食生活だと食物繊維の不足で便秘を引き起こしているのかもしれません。

食物繊維の多い食品は、野菜・イモ類・海藻類・ゴマなどです。

「まごはやさしいわ」の食事でしっかりバランスの良い食事をよーく噛んで食べてくださいね。

食生活を見直す為にもミネラルファスティングを定期的に実施するのもおススメです。

 

ファスティング

⑤ストレス

ストレスで自律神経が乱れて内臓機能が低下しているタイプです。

このタイプは呼吸が浅く、朝から晩まで忙しいタイプです。

ストレスを感じていなくても、常に忙しいと交感神経が優位な状態が続き内臓が固くなります。

腸の蠕動運動も自律神経がコントロールしているので、心当たりがある方は副交感神経が優位になる事を日頃から心がけてみてくださいね。

このタイプは、交感神経が優位になる筋トレなどよりは、ヨガやマッサージなどが合っています。

私もこのタイプで、忙しくなると便が出ない日が続きます。

日頃からリラックスする時間が大切です。

こちらの動画でも、ストレスがたまると便秘になる方へ話していますのでご覧ください。

 

 

いかがでしたか?

食べ物も1つの食べ物に偏らず、色んな種類から栄養を摂取していく事と、添加物や小麦粉など腸に負担になる食べ物は避けて、コツコツと食物繊維や水分をとって快腸な毎日を送りましょうね!

 

ゴッドクリーナー ブログ

2025/5/29

札幌・ゴッドクリーナーのご予約増えています

札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランの飯島聖子です。 最近は、毎日の様にゴッドクリーナーのご予約を頂いております。 春はデトックスに向いているとも言われているので、是非お試しして頂きたいです。 最近はお水の色も濃い方が多く、終わった後は「足がスッキリした!」とおっしゃってくれますよ。 初めての方は60分コースがおすすめですが、30分コースと迷われている方は当日来店してから相談しながら決めることもできます。   ゴッドクリーナー 60分コース 6000円 ゴッドクリーナー 30分コース ...

ReadMore

ノーファンデの美肌になる為には ブログ ラヴィーサについて 美肌ケアについて

2025/5/29

<保存版>絶対に焼きたくない人におすすめ!最強の日焼け止め

札幌東区プライベートサロン・シュシュブランです。 夏になると、しみやしわが気になり出す方も多いのでは無いでしょうか。 紫外線からお肌を守ることが大切なので、まずは日焼け止めをしっかり塗ることから始めください。   Contents1 失敗しない日焼け止めの選び方は?2 夏場におすすめな最強の日焼け止めは?3 ラヴィーサのUVプロテクターの効果的な塗り方とは? 失敗しない日焼け止めの選び方は?   毎年7月・8月には紫外線の量が1年でピークを迎えます。 春先から紫外線の量が増えてきますの ...

ReadMore

アクセスバーズについて お客様の声・ビフォアーアフター ブログ

2024/12/25

アクセスバーズと黄土よもぎ蒸しで脳と身体のデトックス

札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランです。 朝起きた時から、頭がもやもや。思考もぐちゃぐちゃで心も身体も最近疲れている方いませんか? 脳の断捨離とも言われている「アクセスバーズ」と体をダイレクトに温め巡りをよくする「黄土よもぎ蒸し」の相性が抜群なのです。 今回はお客様の声も紹介していきます。   Contents1 アクセスバーズはシータ波を味わうことができる2 アクセスバーズの後によもぎ蒸しと併用もOK3 アクセスバーズ後のよもぎ蒸しのお客様の感想4 脳と身体のデトックス アクセス ...

ReadMore

お客様の声・ビフォアーアフター シュシュブラン主催の講座 ブログ

2025/2/12

家族を癒すオイルトリートメント1DAY講座のご感想

札幌東区プライベートサロン・シュシュブランです。 不定期で開催している「家族を癒すオイルトリートメント講座」を先日リクエスト開催いたしました。 ご家族へマッサージをしてあげたいということで、受講してくださいました。     今日はありがとうございました。 わかりやすい説明とテキストで、あっという間の2時間でした。 帰ってから私も娘も爆睡してしまいました。 とても癒されました。 先生のお人柄も素敵で、ワンちゃんも可愛くて、私たちもとても楽しい時間でした。 次回はお手入れでご予約お願いいた ...

ReadMore

シュシュブラン主催の講座 ブログ 腸美人になる為に

2024/9/21

[受講者の声]家族にトリートメントをしてあげたい方向けの1day講座

家族の為にマッサージを覚えたいけど習った事もないし、仕事にしたいわけではないので気軽に習える所ないかな?と思っている方に、シュシュブランでは1day講座を開催しています。   家族を癒す1day講座とは? シュシュブランで開催している1day講座は、2時間の対面講座です。(2時間15000円) <札幌東区>1日で家族の為にマッサージを学びたい方向けの講座です 部活で疲れているお子様やハードワークで疲れているパートナーをマッサージで癒してあげたいなという方向けの講座です。 マッサージの経験がなくて ...

ReadMore

-ファスティングについて, ブログ, 腸美活スリムエステについて

© 2025 札幌市東区元町 プライベートエステサロン シュシュブラン