ファスティングに入る前に、「準備期」をもうけます。
いきなり、ファスティング(断食)をするのではなく、準備段階として体を慣らしていく期間です。
準備期間の日数は?
・半日ファスティングの場合は準備期はなし
・1日ファスティングの場合は1日〜2日
・3日ファスティングの場合は2日〜4日
・4日以上のロングファスティングの場合は2日〜4日
※この日数は、目安です。お客様のライフスタイルや目的によってカウンセリング時に一緒に決めていきます。
ファスティング期間に入る時は腸の中身がとても大事なので、しっかり便が出てからファスティングをスタートさせます。
便秘の方や、ダイエット目的、普段から食生活が乱れている方は準備期間を長めにとる事をオススメします。(ファスティング中は、腎臓と肝臓が解毒のため、フル稼働するため準備期で腎臓と肝臓のケアをしていきます)
ファスティング中に便が出なくなる人もいますので、ファスティング中の効果を高める為にも体内環境を整えてからファスティングに入ります。
準備期に食べてはいけないもの
・アルコールやカフェイン
・肉、卵などの高脂肪、高タンパクの食品(体質によっては小魚は食べても良い事がありますのでカウンセリング時にお伝えしていきます)
・マーガリンなどのトランス脂肪酸
・白砂糖が入った食品
・パンなどの小麦粉製品
・ガムや飴などの人工甘味料
・ステロイド内服や市販薬やサプリメント
(※精神科などのお薬を服用されてる方がファスティングの実施をお断りしています。)
肝臓や腸に負担のかかるものは、準備期間は避けてください。
準備期間に食べていいもの
まごはやさしいわ食事を中心とした食事
ま→豆類、納豆、豆腐、味噌、大豆など
ご→ゴマ、ナッツ類
は→納豆、キムチ、ぬか漬けなどの発酵食品
や→野菜類
さ→しらす、あじ、いわし、さんまなどの小魚
し→しいたけ、なめこなどのキノコ類
い→イモ類 じゃがいも、さつまいも
わ→ワカメや昆布などの海藻類
まごはやさしいわの食材を偏る事なく、まんべんなく摂取してください。
果物など生のものも、オススメです。
お米・お味噌汁もいつもの8割程度でお食事してくださいね。
にんにく、ニラ、ねぎ、玉ねぎなどの肝機能をサポートする食材も積極的にとってください。
準備期の注意事項
・1日2リットルのお水やノンカフェインのお茶を飲んでデトックスを促進します
・KALAドリンクorMANAドリンクを準備期の時点で飲んでいきます。(カウンセリング時に量などお伝えします)
・一口につき30回噛んで、消化を助けて酵素の無駄遣いを減らしていきます
・20:00以降は食べない
・まごはやさしいわ食事+お米+味噌汁をバランスよく
・腹八分目を心がける
・40歳以上の方のファスティングでは、ルイボスティーを飲みながらがオススメです。
・筋肉を落としたくない方は協会が推奨しているアミノ酸のサプリメント(アミノマキア)を飲みながら行ってください。(1本310円でシュシュブランで販売しています。)
・普段から甘いものやカフェインなど、肝臓や腎臓に負担をかける食生活をされている方は、準備期から頭痛や背中痛などが起きる方もいらっしゃいます。その場合は、準備期を長めにとってもらう事もございます。ダイエット目的の方も準備期は長めがオススメですが、運動の習慣がない方で筋肉が少ない方などはアドバイスも変わってきますのでカウンセリングをしながら決めていきます。
ファスティングは、お腹空かないの?とか、仕事できるの?とか、色々不安はあるかと思いますが、朝の寝起きが良くなったり、免疫力がアップしたり、アレルギーが緩和したりメンタルがすっきりしたり、何よりも、デトックス効果が高いので体感もとても良い!とおっしゃる方は結構多いのです。
お肌や皮膚の状態も良くなったりしたお客様もいます。
準備期を正しい方法で過ごし、ファスティングを楽しみましょうね。