ブログ ペニープライスのアロマ

英王室が認める100%オーガニックのアロマ・ペニープライス社

アロマオイルとは、植物から抽出された精油の香りや効能を利用して美容や健康増進に役立てている自然療法です。

シュシュブランでは、サロン部屋で炊いたり、タオルに使用したりとアロマを使っていますし、私自身もお風呂上がりにアロマをオイルで希釈して足のマッサージをしたりと使っています。

しかし、残念ながら品質の悪いものも出回っており、頭痛や吐き気などの化学物質過敏症の症状が悪化することもあります。

お客様に使うものですから、アロマの品質をとても大切にしています。

私が使用している「ペニープライス社」のアロマオイルについて紹介していきます。

 

 

100%オーガニックのアロマオイル

英王室でも実際に使われたペニープライスのアロマ。

ペニープライスのオイルの全てがオーガニック認定エコサートを取得しています。

 

 

「ガスクロマトグラフィー」という方法でテストされており、混合物がない純度の高さが証明されています。

 

ペニープライス社のオーガニックアロマは栽培する畑にもこだわっている

 

有機栽培はもちろんですが、殺虫剤や人工肥料など植物の生命力を損なう様なことは一切しないというこだわり。

植物を栽培する畑にもこだわっていて、さかのぼって5年以内に遺伝子組み換え物質を育てていないことや肥料は有機物による堆肥、植物の抽出物、有機ミネラルを使用していること、工業地帯、化学物質生産工場などから離れた場所であることなどを徹底しながら栽培しています。

ここまで徹底して作られているので、安心安全であり、最高級のアロマが出来上がるのです。

 

 

ペニープライス社はブレンドオイルが人気

ラベンダーなどの単品オイルも沢山ありますが、ブレンドオイルが特に人気です。

ここまでの高品質なのにブレンドオイルが全て3500円(税込)で購入できるのも驚きでした。

ペニープライス社のオイルは一言で言うと、「上品な香り」です。

純粋で、華やかだけどなんとも上品で気持ちが落ち着きます。

 

ペニープライス社のお気に入りのアロマのご紹介

 

私が好きなブレンドオイルを2つご紹介します。

まずは、「ブリージング」です。

呼吸を楽にしてくれるアロマでマスクに1滴弱付けると、本当に爽快です。

ペパーミント・ユーカリ・ラバンジン・ヒソップのブレンドオイルで、スッキリするけどきつくなく、上品な香りが心地良いのです。

 

 

2つ目は、虫除けスプレーの代わりに「アンチモスキート」

レモングラス・真正ラベンダー・ゼラニウム・シトロネラのブレンドオイルです。

市販で売られている虫除けスプレーには「ディート」という成分が含まれています。

カナダなどの一部の国ではこのディートの使用が厳しく制限されています。

スプレー容器にアルコールを少しとアンチモスキート5滴〜10滴入れてよく混ぜた後に、精製水で薄めて使用してくださいね。

遮光ガラス瓶がおすすめです。(100均にもあります)

 

ペニープライス社のアロマオイルはこちらのネットショップから購入することができます。

 

 

シュシュブランのリピーターのお客様はこちらのネットショップからも購入できます。

 

 

◆関連記事◆

 

シュシュブラン取扱商品

アクセスバーズについて お客様の声・ビフォアーアフター ブログ

2024/12/25

アクセスバーズと黄土よもぎ蒸しで脳と身体のデトックス

札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランです。 朝起きた時から、頭がもやもや。思考もぐちゃぐちゃで心も身体も最近疲れている方いませんか? 脳の断捨離とも言われている「アクセスバーズ」と体をダイレクトに温め巡りをよくする「黄土よもぎ蒸し」の相性が抜群なのです。 今回はお客様の声も紹介していきます。   Contents1 アクセスバーズはシータ波を味わうことができる2 アクセスバーズの後によもぎ蒸しと併用もOK3 アクセスバーズ後のよもぎ蒸しのお客様の感想4 脳と身体のデトックス アクセス ...

ReadMore

お客様の声・ビフォアーアフター シュシュブラン主催の講座 ブログ

2024/9/21

家族を癒すオイルトリートメント1DAY講座のご感想

札幌東区プライベートサロン・シュシュブランです。 不定期で開催している「家族を癒すオイルトリートメント講座」を先日リクエスト開催いたしました。 ご家族へマッサージをしてあげたいということで、受講してくださいました。     今日はありがとうございました。 わかりやすい説明とテキストで、あっという間の2時間でした。 帰ってから私も娘も爆睡してしまいました。 とても癒されました。 先生のお人柄も素敵で、ワンちゃんも可愛くて、私たちもとても楽しい時間でした。 次回はお手入れでご予約お願いいた ...

ReadMore

シュシュブラン主催の講座 ブログ 腸美人になる為に

2024/9/21

[受講者の声]家族にトリートメントをしてあげたい方向けの1day講座

家族の為にマッサージを覚えたいけど習った事もないし、仕事にしたいわけではないので気軽に習える所ないかな?と思っている方に、シュシュブランでは1day講座を開催しています。   家族を癒す1day講座とは? シュシュブランで開催している1day講座は、2時間の対面講座です。(2時間15000円) <札幌東区>1日で家族の為にマッサージを学びたい方向けの講座です 部活で疲れているお子様やハードワークで疲れているパートナーをマッサージで癒してあげたいなという方向けの講座です。 マッサージの経験がなくて ...

ReadMore

ブログ 腸美人になる為に

2024/9/21

<札幌東区>1日で家族の為にマッサージを学びたい方向けの講座です

お子さんやパートナーの為にマッサージをしてあげたいと思った事はありませんか? エステを開業したいわけではなく、家族の為にマッサージを少し習いたいなと思う方向けの講座をスタートしました。     こんな方におすすめ お子様がスポーツをやっているので少しでもメンテナンスをしてあげたい エステを開業したいわけではないのでプロの様な高度なテクニックはいらない 簡単にできるマッサージを知りたい オイルマッサージをパートナーにしてあげたい 習ったその日からマッサージができる様になりたい 家族へのス ...

ReadMore

お知らせ ブログ ラヴィーサについて

2024/7/3

[お知らせ]ラヴィーサ化粧品の値上げについて

いつもシュシュブランをご利用頂きましてありがとうございます。 サロンオープンからずっとお世話になっている「ラヴィーサ化粧品」が値上げするとメーカーさんより連絡がありました。 料金改定日:2024年8月1日 対象商品: ラヴィーサシリーズ 全商品 ブースターシリーズ 全商品 極羽シリーズ 全商品 セラフシリーズ 全商品 ※改定価格 現在の料金から一律10%値上げとなりますのでご了承くださいませ。   *リンクルAI、水素サプリ、入浴剤など上記以外のものは値上げの対象外となります。 また、ラヴィーサ ...

ReadMore

-ブログ, ペニープライスのアロマ

© 2025 札幌市東区元町 プライベートエステサロン シュシュブラン