ファスティングについて ブログ 美肌ケアについて 腸美人になる為に

意外と知らないマグネシウム不足・ぽっこりお腹にも

2020年4月3日

毎日仕事や家事で大忙しの現代人。

食事もインスタント食品やお惣菜など簡単な物を食卓に出す事も多いのではないでしょうか。

疲れがなかなか取れない方はマグネシウムが不足しているかも?

 

 

こんな症状ありませんか?

・ネガティブ

・イライラになりやすい

・足がよくつる

・疲れやすい

・ぽっこりお腹に悩んでいる

1つでも当てはまった方は、「マグネシウム不足」かも?

マグネシウムはあらゆる細胞を活性化するアンチエイジングミネラルなのです。

現代人は、食事が欧米化しているせいで1日100mg以上不足しているというデータも あるそう。

先日、TVでもマグネシウムの特集をやっていました。

女性の血中のマグネシウム量を調べると、5人中4人が不足状態だったのです。

4歳の男の子もイライラが強く毛髪ミネラル検査を受けるとマグネシウムが不足していました。

 

 

[毛髪ミネラル検査]家族の健康にも気をつけるようになった!

マグネシウムの効果

・筋肉が柔らかくなり、足がつりにくくなる。

・中性脂肪を減らして、分解してくれる。

・水分を引き寄せてくれるので、便秘の改善

・腸の炎症の抑制

・内臓脂肪が減少

・血管をしなやかにしてくれ、動脈効果の予防

・メタボや糖尿病の予防

腸内環境が悪い方やぽっこりお腹にお悩みの方には嬉しい効果です。

腸内環境を整えると、美肌効果が期待できますのでニキビや赤ら顔にも効果的です。

先日のTVでも、1日1食のみマグネシウムを意識した食事にするだけで、ウエストが 減少した!との事でした。

マグネシウム単体で摂っても体に吸収されにくいので、カルシウムと一緒に摂取する 事が大事です。

サロンのお客様にはいつもお伝えしていますが、 牛乳はおすすめしない理由の一つとしてそこにあります。(牛乳はホルモン操作されているものが多いので質の良いものを選ぶ事が大事ですよ)

汗をよく掻く人もマグネシウム不足の方が多いです。

ストレスが多い方も、尿からマグネシウムが出てしまう事も。

そして、アルコールを分解する時にもマグネシウムが使われます。

アルコール摂取する機会が多い方は積極的にマグネシウムを含む食べものを食べてみてくださいね。

現代人はマグネシウム不足の方が多いというのも、食事での摂取量が少ない為です。

 

 

マグネシウムが多い食材

・緑の野菜→小松菜・ホウレンソウ ・わかめ・のり

・きな粉

・味噌

・玄米

・魚(あじ・いわし)

・納豆

・くるみ

・バナナ

・海藻類

 

我が家では、野菜具だくさんのお味噌汁に海苔をちぎって入れたり、きな粉バナナ豆乳ドリンクを作って飲んだりしています。

手軽にマグネシウム補給でき、続けられるものをチョイスしてみてくださいね。

お米も白米よりは、5分づき米や7分づき米、パスタも小麦粉より全粒粉を選ぶとこもおすすめです。

まごはやさしいわの食事とお味噌汁・5分づき米がマグネシウム・ミネラルもしっかり 摂取できる黄金食なのです。

それでも、マグネシウム不足が気になる方は、サプリメントで補給する事も考えてみてくださいね。(食事で補う方が体内に吸収しやすく、負担がかかりません)

便秘の方は酸化マグネシウムを飲んでる方も多いですが、下痢をしている方は逆に マグネシウム過多の場合もありますので自分の体に合ったサプリメントを選んでいく事で効果を実感しやすいですね。

是非、マグネシウムを積極的に摂取する生活を始めてみてくださいね!

合わせて読みたい記事

ファスティング

あなたの便秘の原因は?すぐにできる対策もご紹介していきます

ノーファンデの美肌になる為には ブログ ラヴィーサについて 美肌ケアについて

2023/7/14

夏にシミが濃くなる原因と対策は?スキンケアも詳しく解説!

夏になると突然シミが濃くなって浮き出てきた!と焦る方が多いのですが、その原因と対策方法についてお伝えしていきたいと思います。   Contents1 夏にシミが濃くなる原因は?2 夏にシミが濃くなる前の予防策と対策は?3 夏にシミを予防するおすすめのスキンケアは? 夏にシミが濃くなる原因は?   1年間で一番紫外線の量が増えるのが7月と8月と言われています。 紫外線を多く浴びると、肌からメラニン色素を作りだしてお肌を守ろうとします。 長時間強い紫外線を浴びて、メラニン色素が蓄積されてシ ...

ReadMore

ノーファンデの美肌になる為には ブログ ラヴィーサについて 美肌ケアについて

2023/7/13

絶対に焼きたくない人におすすめ!最強の日焼け止め

札幌東区プライベートサロン・シュシュブランです。 夏になると、しみやしわが気になり出す方も多いのでは無いでしょうか。 紫外線からお肌を守ることが大切なので、まずは日焼け止めをしっかり塗ることから始めください。   Contents1 失敗しない日焼け止めの選び方は?2 夏場におすすめな最強の日焼け止めは?3 ラヴィーサのUVプロテクターの効果的な塗り方とは? 失敗しない日焼け止めの選び方は?   毎年7月・8月には紫外線の量がピークを迎えます。 春先から紫外線の量が増えてきますので、徐 ...

ReadMore

お知らせ

2023/4/16

7周年キャンペーン

札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランです。 今月でサロンが7周年を迎えます。 毎年恒例のキャンペーン、今年も行います!! シュシュブランでお取り扱いしている商品(素粒水以外)10%引きです。 サロンで直接購入はもちろん、ネットショップから購入も対象になります。 ネットショップからご購入の場合は必ずクーポンコードを入力してください。 クーポンコード;spring2023   ●新規の方でもどなたでも購入できるネットショップ(エイタなど) https://sapporochou.theb ...

ReadMore

アクセスバーズについて お知らせ ゴッドクリーナー

2023/3/16

メニュー少し変更しました

少しメニューを変更しましたので、お知らせ致します。 今までは同時に2つ以上施術するとオプション価格適用で少しお安くしていましたが、これからはオプション価格は適用しなくなりましたのでご了承願います。     マッサージしばらくお休みします   現在、手荒れが酷くなりマッサージをお休みしております。 確か2022、2月頃から手が使えなくなって1年以上マッサージをお休みしています。 だいぶ良くはなってきているのですが、またぶり返すと生活にも支障が出てしまいますのでマッサージはしばら ...

ReadMore

ブログ 素粒水について

2022/7/2

素粒水を購入したい方へ

札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランの飯島聖子です。 最近はお水について聞かれることが増えましたので、改めて書いていきたいと思います。 シュシュブランで使用しているお水は全て「素粒水」です。 ゴッドクリーナーやよもぎ蒸しやお出ししているハーブティーなど全て素粒水です。 素粒水の浄水器をシュシュブランでは販売していますので、購入することができます。   Contents1 素粒水の浄水器は2種類あります2 素粒水の購入方法3 カードリッジのお取り替え周期について4 本体2年で新品に交換 ...

ReadMore

-ファスティングについて, ブログ, 美肌ケアについて, 腸美人になる為に

© 2023 札幌市東区元町 プライベートエステサロン シュシュブラン